【コラム】素材の違いで、商品はどう変わる? 【 麻 編】

洋服やカーペット、ソファーにベッド、カーテンにマットなど、私たちの生活に切っても切り離せない存在になった布製品たちですが、素材を気にして見たことはありますか?素材は、人によっては購入の決め手のなるぐらい商品にとって重要な項目の一つです。今回はその素材たちについて、よく使われる素材をシリーズでご紹介致します。本日、ご紹介するのは 麻 です。洋服や鞄に使われるイメージの強い麻ですが、インテリにも多く使われてきています!どんな特徴があるか早速見ていきましょう。 麻 麻は天然繊維の一種で、茎の靱皮部分から作られるものと葉脈から作られる繊維と2通りあり、衣服やインテリアなどに使われる事の多い亜麻(リネン)や苧麻(ラミー)など他にも様々な種類があります。その歴史は古く日本でも昔から多くの道具に使われてきました。同じく天然繊維で昔から使われている綿もありますが、綿繊維は綿花から取っており、つまりお花から採取しているのに対し麻は茎から取っているため、特徴は多少違いますが似ている性質もありますので、その時に合った素材で楽しむといいかもしれません。 麻素材のメリット ①丈夫で長持ち 植物の茎から採取した繊維からできた麻の生地は、天然素材の中でも屈指の丈夫さを誇っています。そのため、長く使えます。 ②吸水性・速乾性に優れている 綿素材のお話の時も在りましたが、麻も顕微鏡でよく見ると繊維の中央部分が空洞になっています。そのため、スポンジのように水を吸収しやすく、渇きも早いというわけです。 ③パリッと感、清涼感がある。 実は年中使える麻素材ですが、夏商品が多いのもここに理由が在ります!素材自体がしっかりとした素材ですので、シャリ!パリッ!とした雰囲気が在ります。そのため、冬よりの夏の方が雰囲気があっていることもなり、夏商品が多い印象です。 ④汚れが付きにくい・落ちやすい リネンの繊維にはペクチンが含まれている事もあり、汚れが落ちやすいと言われています。   麻素材のデメリット ①伸縮性がない。しわができやすい。 綿素材同様麻もすごく縮み安く、しわができやすいです。それは綿よりもひどくなりやすいと言われています。麻は丈夫な素材ゆえに硬く、一度跡が付いたら戻りにくい性質があります。ですので、お洗濯後は必ず、しわを伸ばしていただくが、しわも味わいの一種だと思って割り切ってご使用ください。 ②染色が落ちやすい。摩擦に弱い 麻は、汚れが付きにくいと同時に、色も染色しずらい特徴があります。そのため、少しの摩擦などで簡単に色落ち、色移りを起こしやすい特徴があります。お洗濯は単独で!もしくは、手洗いすることをお勧めします。   麻商品の洗濯のポイント ①単独で洗濯する。 色落ちもしやすので、他の物を汚さないためにも単独で、お洗濯を行う事が無難です。また、摩擦に弱いため、ふつうモードではなく、おしゃれ着用・手洗いモードをご使用になる事オススメします ②中性洗剤を使う。 一般的な衣類用洗剤は弱アルカリ性のものが多いですが、おしゃれ着洗剤などの中性洗剤の方が、繊維へのダメージが少ないと言われていますので、中性洗剤を使用してください。 ③洗濯ネットに入れる。 ②と似たようなことになりますが、摩擦など色落ちの原因はなるべく避けた方がいいので、洗濯ネットに入れてあげることで、摩擦を最小限に抑えましょう。 ④アイロンは、高温で霧吹きを掛けながら行おう。 麻は丈夫ですので、高温のアイロンでも平気です。不安な場合はあて布をしましょう!普通のアイロンよりもスチームが、スチームよりも直接霧吹きで水を掛けた方が、しわが伸びやすくなります!ただ、折角きれいにアイロンをかけても暖かいうちや湿っている状態のまま動かし折り目を作ってしまうと、すぐにしわになってしまいますので、なるべく広げて乾燥させてください。   まとめ...

【新着情報】2024年春夏の新商品が続々入荷しました!

いつもくらしかるをご利用いただけまして誠にありがとうございます。   2024年春夏の商品を販売致します。 サッとした触りごこちの商品や華やかな明るい柄の商品など たくさんの商品を入荷いたしました。 この後もどんどん春夏商品が増えていきますので、お楽しみに! 新しい商品は、新着商品から是非チェックしてください。

能登半島地震の影響による荷物遅延に関して

平素よりくらしかるをご利用いただき誠にありがとうございます。 1月1日に発生した能登半島地震で被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧をお祈り申し上げます。   地震の影響により、一部地域において配送会社による荷物のお届け遅延、及び、集配業務の停止が発生しております。弊社からの荷物のお届けについても遅れが生じる可能性がございます。詳細および最新情報は、配送会社のお知らせをご確認ください。ヤマト運輸 福山通運

【お知らせ】年末年始休業のお知らせ

平素より、くらしかるをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 12月28日(木) ~ 2024年1月4日(木) まで、 誠に勝手ではございますが、お休みとさせていただきます。 上記の期間で、ご注文を頂きました場合、 最短で1月5日(金)に出荷させていただきます。 お急ぎのところ申し訳ございませんが何卒よろしくお願い致します。 ※今年中に商品の到着が必要な場合、12月26日12時までに、お届け希望日・時間指定の設定を指定なしでご注文下さい。なるべく早く出荷致します。※   また、期間中お電話を頂きましても、担当のものがいない場合がございます。 お手数をお掛け致しますが メールフォーム より、ご連絡よろしくをお願い致します。   今後ともくらしかるをよろしくお願い致します。

【新着商品情報】12月新商品を入荷しました!

いつもくらしかるをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 今年も残すところあと1ヶ月となりました! どんどん寒くなる時期におススメの12月新商品を入荷致しました!    秋冬にぴったりな起毛素材や落ち着いた雰囲気の商品がさらにパワーアップして登場です! この後も冬商品が増えていきますので、お楽しみしてください。 新しい商品は、新着商品からぜひチェックしてください!!

BLACK FRIDAY スーパーセール 開催決定!!

いつもくらしかるをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 今年も残すところ2ヶ月を切りました。 最近、年を越したと思ったらもう年越し目の前で、時間の経過の速さと、自分が大人になった事を痛感させられます。。。   そんなことよりも!! 今月の24日は ブラックフライデー です! いろいろな場所で、ブラックフライデーセールがございますが、 当店でもやります!ブラックフライデーセール! 期間は、11月22日(水)00:00~11月27日(月)23:59 まで   全品20%OFFの とってもお買得なセールです! また、同時にアウトレット品も大放出します! ちょっと定価では販売できない訳あり商品を数量限定で定価から50%OFF でご提供します! この機会をお見逃しなく!!